~参加者募集~ 令和4年度公益文化事業について

<終了しました>

 この度、当会が公益文化事業として、毎年新潟県内で開催している入場無料イベントの内容が決定しました。

 今年は以下のとおり開催しますので、ぜひご応募ください。

※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、開催中止や募集人数が変更となる場合がございます。

※開催にあたり、新型コロナウイルス感染症拡大防止に細心の注意を払い、対応に最善を尽くして実施します。

※公演にお越し下さるお客様におかれましても、手洗いやマスクのご準備、うがいなど感染防止策への御理解と御協力をいただけますようお願いします。当日、マスクを着用していない方や体調がよろしくない方、体温37.5度以上の方は、ご入場いただけません。あらかじめご了承ください。

 

 

 米村でんじろう サイエンスショー

 期 日:令和4年1016日(日)

 時 間:開場12:00 開演13:00 終演15:00(予定)

 場 所:佐渡中央文化会館(アミューズメント佐渡)

 

◆申込方法及び申込締切

 申込を希望される方は、互助会(Tel:025-283-7511 メールアドレス:sinkyogo@m4.dion.ne.jp)までご連絡ください。 

 

 ※【申込ウェブサイト入力フォーム】

 https://sinkyogo-event.com/

 (上記アドレスをクリックすると入力フォームへ遷移します。) 

 

※【ハガキ記載事項】

 表面

 〒950-8784 新潟県新潟市江南区亀田工業団地1丁目3-21

  (株)タカヨシ

  「米村でんじろう サイエンスショー」応募受付事務局 行

 

 裏面

 ①代表者様の氏名・年齢(実年齢を記載)

 ②代表者様の住所

 ③代表者様の電話番号 ※9:00~17:00の時間題で連絡が取れる番号を記載

 ④応募人数

 ⑤代表者様、以外の応募者全員の氏名・年齢

  (年齢は、「小学生以下」「中学生」「高校生以上」のいずれかで記載)

 ⑥「新潟県教職員互助会の会員」「一般応募」のいずれかを記載

 ⑦保育室のご利用希望の有無

   ※ご利用を希望される場合は、利用児童の氏名・年齢・性別・人数を記載ください。

   ※ご利用は無料です。対象は6か月~未就学のお子様となります。

 

 対象者 :3歳以上

      ※2歳以下のお子様は膝上でご観覧いただけます。入場整理券不要。

      ※中学生以下のご来場の方は、保護者の同伴が必要になります。

 当選発表:入場整理券の発送を持って発表に代えさせていただきます。

 

◆注意事項

●同一人が同会場へ2枚以上のはがきで申し込まれた場合や5人以上で申し込まれた場合は、無効とします。

●抽選後入場整理券を送付しますので、当日会場までお持ちください。

●全席指定です。主催者側で座席指定の上、入場整理券を発送します。

●座席の指定、変更は受け付けませんので、予めご了承ください。

●氏名や電話番号などの個人情報は本事業実施のためだけに利用するとともに、新型コロナウイルス感染防止策として、公的機関へ提供させていただく場合がございますので、予めご了承ください。

 

◆主催・問い合わせ先

  一般財団法人新潟県教職員互助会 (電話)025-283-7511

ダウンロード
R4「米村でんじろうサイエンスショー」チラシ
※申込締切は9/26(月)に延長しました。
A4チラシ.pdf
PDFファイル 2.3 MB